goo blog サービス終了のお知らせ 

SFM@STER広報ブログ

SFM@STERの広報ブログです。レギュレーションなど、詳しいことはここから発信していきます。

あけまして

2011-01-01 00:55:24 | 日記
おめでとうございます。管理人です。
さて、年明け一発目の作品紹介ですが、私管理人の大好きな作品を紹介させていただきたいと思います。
「導きの星」
あらすじ

銀河に進出して、数多くの異星人と邂逅した地球は、文明の遅れた彼らを宇宙航行種族にすべく「外文明支援省」を設立。「外文明監察官」を派遣して、秘密裏に援助を開始した。
だが、若き監察官・辻本司と三人の美少女アンドロイドが発見した「スワリス」との意外な接触(と失敗)が、やがて銀河全体を波乱へと巻き込んでいく……。

イメージとしては、惑星シムシティ、もしくは「ドラえもん、のびたの創生日記」といったところでしょうか。
文明進化の遅れた惑星に監察官を派遣し、秘密裏に支援していく。そういったテーマとは裏腹に、非常にテンポよく、楽しく話は進んでいきます。そんな中で起こる文明の進化、そして戦争…。
導きの星は、親子何代にもわたる、まさに大河ドラマなお話です。SF好きな方だけではなく、歴史好きな方でも、楽しめる部分が多いのではないでしょうか。


今回紹介するPさんは、「リンP」です。
いつもストーリー仕立てなすばらしいPVをつくるPさんで、SFというよりは、アイドル生活を題材にした作品が多いです。
そんな中で、ひときわ異彩を放っているのがPV「GAME」です。
ゲームのメタに切り込んだこのPVは、実にSFしていると思います。ぜひご覧あれ。
そんなリンPの動画はこちら↓
アイドルマスター 「GAME」

SF

2010-12-27 23:41:46 | 日記
さて、シドニアの騎士の最新刊を購入してホクホクの管理人です。
今回はそれにあわせて、シドニアの騎士という作品について少し触れてみたいと思います。
あらすじ
シドニアと呼ばれる巨大宇宙船の最下層に、祖父と二人きりで生活していた谷風長道は、祖父の死後、食料が尽きたために、遺言であった「立ち入り禁止」の上層部に入ります。
そこで捕縛された長道は、シドニアの艦長に保護され、ロボット「衛人」の訓練生になり…。
wikipedia「シドニアの騎士」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB

シドニアの騎士は、弐瓶勉先生の実に5年ぶりとなる完全新作SF漫画です。今回は弐瓶先生としてはめずらしい「学園ラブコメロボットモノ」でありますが、その実、弐瓶先生らしいダークな部分もたっぷりと入っています。まだ4巻で、ここから色々と話が展開していくかと思いますが、非常に素晴らしい作品だと思います。




そして今回紹介するPは、「山川出版P」です。
素晴らしい構成力、そして引き込まれるような文章で構成された「戦国アイドルマスター」は、数多くある架空戦記の中でもトップレベルの位置にあるのではないかと思います。
「戦国アイドルマスター」というタイトルなのになぜSF?と思われるかもしれませんが、物語冒頭から、戦国へ来たことや、歴史に関する考察をきっちりと展開していく内容は、紛れもなくSFしています。
そして時々ガチSFを、通称「早川書房P」投稿し、ガチSFファンも楽しませてくれています。
そんな山川出版Pの作品はこちらから↓
戦国アイドルマスター アバンOP+OP

ようやく更新

2010-12-26 19:30:58 | 日記
さて、本番が近づいてまいりました「SFM@STER」ですが、ブログもここから本格始動していきたいと思います。(と、いいつつ、更新できなかったのはIDを失念していたためでした。ゴメンナサイ…orz)
とまぁそんな調子ではありますが、本日作例も含めた宣伝動画を投稿してみました。よろしければご覧ください。
SFM@STER宣伝用お試し動画「idolm@sterONLINE」





当日までは、SFの小話を入れつつ、SF作品を投稿しているPさんの紹介も行っていこうと思います。
どうぞよろしくお願いします!


サイト開設

2010-07-31 19:58:11 | 日記
サイト開設が完了しました。これから、情報はここから発信していきますので、是非チェックしてみてください!